「身近な水辺の水族園」(2015/8/8〜8/9)
(文字サイズは小でご覧ください)



TOPへ戻る

 
<展示会風景:平成27年8月8日〜8月9日>
 
  平成27年8月8日(土)〜8月9日(日)午前10時〜午後8時(最終日8/9は午後5時閉展)
寝屋川市立ふれあいプラザ香里(京阪香里園駅前)にて水生生物展示会「身近な水辺の水族園」
を開催しました。

 期間中の入館者数は下記のとおり。

8月8日(土:晴れ):153人 、8月9日(日:晴れ、午後5時まで):140人

8月8日(土)〜8月9日(日)・・・2日間入館者数は合計293人となりました。

 今年は、暑すぎて街を歩く人の姿が大幅減でした。その影響か入館者も・・・。
8日15時に36.9℃、9日15時に36.2℃ この気温だと子どもを連れて出歩くのは危険ですよね。
今回も、恒例のザリガニ釣りを準備しましたが、参加してくれた子どもが少なくて残念な思いがあります。

 参加していただけた子ども達には、市内に生息する身近な生き物を、見て・触って・感じてもらい、
喜んでいただけたものと考えます。
 関係者の皆さん、スタッフの皆さんご苦労さまでした。

展示の様子を一部、ご紹介いたします。<文章・撮影:新城>
 
≪活動支援御礼≫

◎当会の活動は、「パナソニック地球市民活動支援プログラム」の支援金を受けています。
◎当会の活動は、「公益信託 寝屋川ふれあい基金 平成27年度助成金」の給付を受けています。


 
<身近な水辺の水族園>
 
水生生物展示会1 水生生物展示会2
 
今年も、寝屋川市立ふれあいプラザ香里をお借りして「身近な水辺の水族園」を開催しました。
例年どうり正面入り口横には、案内ポスターを掲載しました。
 
水生生物展示会3 水生生物展示会4
 
前日の夕方からポスターなどを掲示して会場のレイアウトを作りました。
子ども達が来場すると、ザリガニとカメの水槽に直行です。
 
水生生物展示会5 水生生物展示会6
 
以前は、展示魚種数を増やすなどいろいろと試行錯誤しましたが、
子ども達の注目はそれほど集まりませんでした。
近年は水槽数を減らして、カメとアメリカザリガニを増強するスタイルになっています。
 
水生生物展示会7 水生生物展示会8
 
今回から会報情報誌を配布するためにカタログラックを導入しました。
また、A1サイズの当会の紹介、アメリカザリガニの話、A2サイズのタナゴの話など
ラミネート加工したポスターを新調して展示しました。
 
水生生物展示会9 水生生物展示会10
 
子ども向けの「おさかなクイズ」も準備しましした。
「おさかなクイズ」は、さかなの特徴からさかなの名前を結びつけるクイズです。
ヒントは壁面のおさかな図鑑にあります。
 
水生生物展示会11 水生生物展示会12
 
数年前から恒例となっているザリガニ釣り体験を今年も実施しました。
ザリガニの数も昨年度よりも多いくらいでしたが、初日の餌の食いつきはイマイチでした。
 
水生生物展示会13 水生生物展示会14
 
お母さんと一緒に、初めてザリガニ釣りをする子どもの姿がありました。
 
水生生物展示会15 水生生物展示会16
 
慌てて竿を上げるとなかなか釣れないのですが、じっと我慢してて釣れたら楽しいものです。
 
水生生物展示会17 水生生物展示会18
 
左岸水路調査のデータはまだラミネート加工できていません。
少しですが、ホルマリン標本や計測用具なども展示しました。
 
水生生物展示会19 水生生物展示会20
 
当日展示した魚を一部紹介します。
左の写真は、市内で採ったミナミメダカ。
右の写真はタモロコ、ニゴイ、フナ類等です。
 
水生生物展示会21 水生生物展示会22
 
カエルも展示しました。
左の水槽は、トノサマガエルです。右の水槽は、ヌマガエルです。
 
水生生物展示会33 水生生物展示会34
 
可愛いアマガエルも連れてきました。
 
水生生物展示会27 水生生物展示会28
 
最終日の8月9日には、「読み聞かせ会」ブリッジこだま有志の皆さんが
コラボ企画として協力参加してくださいました。
会場を盛り上げていただきありがとうございます。
 
水生生物展示会29 水生生物展示会30
 
アンパンマンの紙芝居は人気でした。
 
水生生物展示会35 水生生物展示会36
 
ブリッジこだま有志の皆さんが、ザリガニやカメが出てくる紙芝居をセレクトして
読み聞かせておられました。
 
水生生物展示会37 水生生物展示会38
 
左水槽、ドジョウとヌマチチブです。右水槽はナマズとその他大勢。
 
水生生物展示会39 水生生物展示会40
 
このナマズは昨年も登場しています。来年は・・・。
 
水生生物展示会41 水生生物展示会42
 
最終日は17時に展示終了でしたが、終了直前までザリガニとクサガメは残しておりました。
展示会終了後、物品に搬出、生物の撤収、掃除を実施して会場を後にしました。

今年も無事終了しました。
参加されたスタッフの皆さんお疲れ様でした。

来場者の皆様、ありがとうございました。
 


TOPへ戻る

ご意見、ご感想は BZB05541@nifty.ne.jpまでお願いします。

[PR]動画